トップページ コラム 『住まいづくりの予算はいくら?』『将来の返済も大丈夫?』ファイナンシャルプランナーに相談してみた~後編~
編集部員のリノベーションへの道

『住まいづくりの予算はいくら?』『将来の返済も大丈夫?』ファイナンシャルプランナーに相談してみた~後編~

物件を購入して、リノベーションしてみたい!でも、予算はいくらにするのが妥当なんだろう?この後、どんな風に働いて、お金を使っていけばいいの?そもそも、我が家の家計って、このままで大丈夫!?その不安、QUMAならファイナンシャルプランナーが一から相談に乗ってくれるんです。今回は、編集部員Aが実際に相談にいってきました。

目次

編集部員A 34歳
夫は40歳。去年、第一子を授かり、都内にマンションを借りて住んでいる。
そろそろ手狭になり、引っ越ししたい、リノベっていいなと思っている。

編集部員Aこんにちは。編集部員のAです。
前回、FPの堀出さんとお話することで、「ワクワクする暮らし」をイメージできた私。

『住まいづくりの予算はいくら?』『将来の返済も大丈夫?』ファイナンシャルプランナーに相談してみた~後編~

でも、理想の暮らしに向けて、家を買ってリノベするとなると、お金の面から本当に実現できるのか、そもそも、現状の我が家の収支はこのままでいいのか……。不安でいっぱいです。今日はどんなお話ができるのでしょうか……。

堀出さんこんにちは!今回もどうぞよろしくお願いします。

ファイナンシャルプランナー 堀出さん
お金のプロフェッショナル。数字を叩き出すだけでなく、相談者の“本当にやりたいこと”“理想の暮らし”は何かを引き出してくれる。
ご自身もリノベを経験し、住み心地の良さやメリットなどの面からもアドバイスしてくれる。

“なんとなく”の自分のイメージと、“本当”のデータの乖離にびっくり!

堀出さんあれ以降、お気持ちはどうですか。

編集部員A今はものすごく不安です……!西荻に家を買って住む、という自分の理想の暮らしはイメージできたものの、お金を考えたら難しいんじゃないかな~と思っていて。
そもそも、我が家の収入、支出ってこのままじゃいけないんじゃないかなとも思っています。

堀出さんなるほど。
ご夫婦の収入、支出の内訳などのデータから、今回はシミュレーション表をお持ちしました。
前回のお話を受けて、「現状の賃貸のまま」「西荻に5000万の家を購入」「西荻に6000万の家を購入」「西荻に5000万の家を購入、その後第二子誕生」「西荻に6000万の家を購入、その後第二子誕生」の5プランを作っています。
こちらを見ていただいて、お話できたらと思います。

編集部員A(ドキドキ!!)ありがとうございます。よろしくお願いします。

堀出さんそれではまずは「現状の賃貸のまま」プランはこちらです。
Aさんのお話から、お子様の教育費について、小・中学校は公立、高校・大学は私立の金額を想定しています。

堀出さん年度毎の終始グラフです。入ってくるお金が赤い線、出ていくお金が棒グラフになっています。退職後、年金になるためにがくっと下がっています。

堀出さんこっちが金融資産額のグラフです。Aさんの場合、データからみると、金融資産残高はギリギリマイナスにはなりません。

編集部員Aなるほど!賃貸に住み続けても、一応は大丈夫ってことなんですね。
税金も高いし、うちってどんぶり勘定だし、すぐに貯金が尽きるような気がしていました……。(ものすごく意外!!子どもの教育費もかかるし、数年後には赤字だと思ってた……。)

堀出さんうんうん、なるほど。

編集部員Aびっくりです!!でも、ちょっと安心しました。

堀出さんふむふむ。それでは、理想の「西荻に家を購入」プランいきましょう

編集部員Aゴクリ……!

堀出さん西荻でファミリーが住めるぐらいの広さの中古マンションの相場から、住宅購入費(リノベ費や手数料含む)を5000万円、6000万円と想定した2プランをお見せしますね。
まずは5000万円プランです。

堀出さんこちらは6000万円プランです。

編集部員A(わー!5000万円と6000万円!やっぱりそれくらいは必要だよなぁ)
あれ、でも主人が75歳を過ぎたあたり、住宅関連費が低くなるんですね。

堀出さんそうですね。ローンを払い終えるため、賃貸に比べると費用が少なくなるんです。
では、資産残高を見てみましょう。5000万円プランはこちら。

堀出さん6000万円プランはこちらです。

編集部員Aわ!すごい!!賃貸に住み続けるより、余裕ができてる!!
6000万円プランでも……なんだか……いけそう!?
(意外とマイナスにはならないんだ!)

堀出さんですよね。6000万円でも賃貸に住み続けるより、資産が増えるというシミュレーション結果になっています。
それでは続いて、「西荻に5000万の家を購入、その後第二子誕生」プランを見てみましょうか。

堀出さん第二子プランはお子様の教育費が2倍になっています。ただ、生活費はどうなるかわからないので、いったん変えずにそのままにしています

編集部員Aふむふむ。特に子どもが大学生のとき、教育費のグラフが増えていますね

堀出さんそうですね。大学の費用ってどうしてもかかってしまうので、大学に入るまでの15年間が貯めるタイミングなんです。資産残高グラフも見てみましょう。

 

堀出さん資産残高はこのような形になります

編集部員Aへぇー。80歳過ぎがギリギリではありますが、意外とマイナスにはならないんですね!

堀出さんはい。しかも、今回お見せしている全てのシミュレーションデータでは、Aさんのお話を受けて、習い事や塾の費用も含んでいます。

編集部員Aやりたいこともやらせてあげられそうですね!
こうなってくると、「西荻に6000万の家を購入、その後第二子誕生」プランが気になります。
これも意外といけたりしちゃうのでしょうか。。
(調子に乗ってきちゃった~!意外に実現できちゃうのかも…!?)

堀出さんわかりました。「西荻に6000万の家を購入、その後第二子誕生」プランはこちらです。

編集部員Aこうなるとけっこうきついんですね。
かなりマイナスに……
(やっぱり、超理想プランは難しいか……)

堀出さん資産を運用するという方法もありますよ。
例えば、資産を年率3%の利率で運用すると、こうなります

編集部員A資産の減り方がぜんぜん違う!

堀出さんそうなんです。
運用することを計画に入れるかどうかはご家族の判断になってしまうのですが、年率3%というのは長期的にみると無理のない利率かと思います。
長く運用をされている方は年率10%を目標とされている方もいらっしゃいます。
運用は早めにはじめて、長い目で作戦を立てることが重要。きちんと運用すれば、「西荻に6000万の家を購入、その後第二子誕生」プランも実現できますよ。

編集部員Aなるほど……。でも、運用ってよくわからなくて……ちょっと不安です。

堀出さん大丈夫です。僕に相談してもらえたら、一緒に作戦を立てますよ!

編集部員Aそうなんですね!!
(すごい!!理想の暮らし、無理だと勝手に思っていたけど、実は手の届くところにあるのかもしれない……!)

現状、我が家の支出ってどうなの……!?

編集部員A我が家の支出のバランスってプロから見てどうですか?

堀出さんAさんの場合、月々の無駄な出費はあまりしていない印象です。携帯代がちょっと高いかな、くらいですね。
これから携帯料金は安くなると言われているので、その時はプランを見直されると良いと思います。
ただ、先程のシミュレーションで見ていただいた通り、都心でそれなりの部屋を借り続けるというのは、割高ではあります。

編集部員Aなるほど……!確かに、ずっと賃貸し続ける場合と、物件を購入する場合とを比べると、資産にかなりの差が出てましたね……。
あとは、趣味代とかって大丈夫ですか?

堀出さん現状であれば、そんなに気にしなくても大丈夫ですよ

編集部員A本当ですか!?私の中では掛けすぎているような気がしていて……!
(だから、いつも趣味にお金を使うとき、すごい罪悪感があったんだよな~。
主人が趣味にお金を使っているとイライラしちゃったりして……。
気にしなくても大丈夫って言ってもらえたら、すっきり趣味を楽しめそう)

他にも、保険の内容や、掛け方のバランスとかって大丈夫なんでしょうか

堀出さん金額などはそこまで掛けすぎというわけではないです。
内容については、そのご家庭の考えがあるので、これがいいというものはないんです。
ご夫婦の考えをお伺いして、より良いプランをご提案することはできますよ。

例えばの物件を見て、更に夢が広がる

QUMA今回、西荻5000万円と6000万円ということで、例えば物件の相場はこんな形です。
西荻の隣、吉祥寺の55㎡で4500万という物件。諸経費含めて5000万円ぐらいです。広さは問題ないですが、駅までは少し距離があるのがネックですね。
こちらは70㎡で5600万。駅までの距離はぐっと近くなりますし、広さもさらに広くなりますね。

ちなみに、諸費用も予算に入れておくことを忘れないで
忘れがちなのが、全ての予算を物件やリノベ費に使えるわけではなく、税金や仲介手数料など諸費用がかかるということ。
家具購入費や引越し費用もかかってくるのでご注意を。

 

編集部員Aへぇーー!!!吉祥寺でそんな家があるんですね!!!!
(すごいーー!!!夢が広がる…!!!!
確かに、駅までの距離は近いほうが嬉しいな。6000万の方が理想に近いけど……ここまで広くなくていいかも。さっきのシミュレーショングラフを参考にすると、5000万を目安に考えていくのが良さそう。)
堀出さんとのお話で、だいたい出せそうな予算がわかったので、ここから、譲れないポイントや、優先したい条件をQUMAさんと話し合っていけたら、理想の暮らしへの道がぐっと近くなりますね!!

堀出さん前回、Aさんとお話をして「西荻に家を買って住む」という理想の暮らしが見つかったので、それを叶えるためのシミュレーションをしてみました。
「理想の暮らし」や「本当にしたいこと」ってその方やご家族によって全く違うので、シミュレーションも変わってきます。
教育費も、ご家族によって、留学をさせたい、中学受験をさせたいというお考えもありますし、
趣味代など「ここは譲れない」というお金がある方もいらっしゃるので、
そこを考慮してプランを作っていきます。

何をしたいのか、どこが譲れないのかはご家族が決めること。僕はそこを引き出して、叶えるためにはどうしたらいいか、お金の面からサポートすることが役目だと思っています。

編集部員Aやりたいことを引き出してくれた後だったので、このプランを見て、不安がなくなっただけでなく、夢が広がりました!!!

全て終わってみて…

今回、実際のプランを見て、「理想の暮らしはしたいけど、お金もないし、なかなか難しいに違いない」と思い込んでいた自分に気付かされました。
前回に引き続き、勝手に自分で自分のことを狭めていたんじゃないかなと、びっくりです。
自分が使える予算や、相場がざっくりわかったので、QUMAさんとの理想の暮らしづくりも自信をもって進めていけそうだなと思いました。
普段の出費に関しても、なんとなくの不安から、「お金を使うこと」に罪悪感を覚えていたのですが、このシミュレーションをしていただいたおかげで、安心して、楽しんで使うことができそう。
今、リノベを考えているみなさんも、自分が堀出さんの質問に答えるなら……と考えてもらえたら、何か発見があるかもしれません! 実際にファイナンシャルプランナーに相談するときの役にも立つはず。ぜひ、ご家族で考えてみてくださいね。

※編集部員Aの設定や細かいデータについては、フィクションも含んでいます

個別相談会を随時開催中

リノベに向いた中古マンション・戸建の物件探しや資金計画などのご相談や、現在所有中の物件のリノベーションなど、何も決まっていない方も歓迎しておりますので、まずはお気軽にご相談ください。

タグ一覧